Google Analyticsはお客さんのサイトのアクセスを確認するのによく見るのですが、自分のサイトの分はたまにしか見ません。
しかし先日ふと見ていたら、bondesign.jpで一日だけ抜きん出てアクセスがある日がありました。

なんだろうと思って参照元を見てみると「videotopics.yahoo.co.jp」とあり、どうやらYahoo!の映像トピックスの記事からのアクセスのようです。
記事のリンクを開くと、Gyao!の動画紹介のようで、紹介されているのは、自宅で仕事をしている人がサボらないように監視するという「見張り屋 – ゆうこ – 」という動画みたいです。

そしてなぜか、記事の下にある関連ページに、
「フリーランスで働くということ(2)自宅で働く – bondesign」
と以前このブログで書いた記事がのっています。
他の関連ページは「教えて!goo」とか「J-CAST」「ライフハッカー」「NHK」「All About」とか有名どころばかりなのに、なぜうち?
よっぽど在宅勤務についての記事がないのでしょうか?
しかしこれでたくさんの人が記事を見てくれたわけで、少しでも記事が参考になっていればうれしいです。
というわけで、しばらく更新が滞ってましたが、また少しずつブログを書いていこうと思いますー。